私達のモノづくりは
地域・社会への貢献プロジェクトでもあります。
香川を拠点に活動を続ける私達が
新しいモノづくりを通じてできることは
地域の人々と生産工程で繋がることでした。
そしてカメラバッグを支える大切な底部のパーツ製作を
香川県の障害者福祉サービス事業所様に依頼させていただきました。
カメラバッグ底部をX状に包み込む素材は、高松市競輪
事業から使用済み競輪用チューブラータイヤを寄付して
いただき、それを加工、再利用することで使われなく
なったものに新しい生命を吹き込みます。
この素材は頑丈な綿糸が使われ、弾力性があるので
重さのあるカメラ等機器を支える素材に適しています。
障害福祉サービス事業所様にはタイヤのゴム(トレッド部
分)内側のゴムチューブ部分の取り外し作業、そして
シリコン塗料によって黒に塗装していただきます。
その後Cargo Ship工房にてバンド両サイドを縫製。
バッグ底部のX-bandパーツとなります。
「 O T O 」にはタイヤ2本分が使用されます。